体験会 体験会

blog

猫背や反り腰…「姿勢が整うジム」はどう選ぶ?

猫背や反り腰…「姿勢が整うジム」はどう選ぶ?

  • ブログ

猫背や反り腰が気になる…その原因は「姿勢のクセ」かも?

鏡の前で自分の姿勢を確認する40〜60代女性のイメージ(肩の位置や背中の丸まりをチェックしている様子)

「最近、背中が丸くなってきた気がする」「腰が反って疲れやすい」そんな声をよく耳にします。姿勢の乱れは、実は日常の“ちょっとしたクセ”が積み重なって起きていることが多いんです。

たとえば、スマホをのぞきこむ姿勢、長時間のデスクワーク、片足重心で立つクセ…。これらが続くと、筋肉や関節のバランスが崩れ、猫背や反り腰といった「姿勢のクセ」が定着してしまいます。

姿勢は見た目だけでなく、肩こりや腰痛、疲れやすさなどの不調にも関係します。だからこそ、まずは自分の姿勢のクセに気づくことが、整える第一歩です。

「姿勢が整うジム」って何をしてくれるの?

トレーナーが姿勢をチェックしながらアドバイスするジムの様子(女性が立位で姿勢測定を受けているシーン)

「姿勢が整うジム」と聞くと、ストレッチ中心の施設を思い浮かべる方も多いかもしれません。ですが、本当に姿勢を整えるには「動かしながら整える」ことが大切です。

たとえば、nicoriGYMでは最初に姿勢をチェックし、どこの筋肉が過剰に働き、どこがサボっているのかを見極めます。その上で、「呼吸」「骨盤」「肩甲骨」といった体の土台を整えるエクササイズを行い、自然な姿勢を取り戻していきます。

力任せに矯正するのではなく、体が“正しい位置を覚える”ように導くのがポイント。動きの中で整えることで、日常生活でも姿勢がキープしやすくなります。

猫背・反り腰を直すには「整えてから鍛える」

ストレッチマシンで体を整える女性と、それをサポートするトレーナーの様子(やさしい雰囲気のジム内)

多くの方が「姿勢をよくするには筋トレが必要」と考えがちですが、実は順番が逆です。まずは体のバランスを整えてから、筋肉を鍛えることが重要なんです。

たとえば猫背の方は、背中を鍛える前に胸の筋肉が硬くなっていることが多く、反り腰の方は太ももの前側や腰の筋肉が張っていることが多いです。整わないまま筋トレをすると、逆に姿勢が崩れてしまうこともあります。

nicoriGYMでは、柔軟性を高める「ダイナミックストレッチマシン」を使いながら、関節の動きを整えてからトレーニングを行います。だからこそ、無理のない姿勢づくりができるのです。

自分に合った「姿勢改善ジム」を選ぶポイント

パーソナルトレーナーが笑顔でカウンセリングを行う様子(安心感のあるカウンセリング風景)

せっかく姿勢を整えたいなら、自分の体に合ったサポートをしてくれるジムを選びましょう。特に40〜60代の方や運動初心者には、以下のようなポイントが大切です。

  • 姿勢の測定やカウンセリングが丁寧に行われる
  • トレーニング前に「整える時間」が設けられている
  • 体の変化を一緒に見てくれるトレーナーがいる
  • 清潔で安心感のある空間

nicoriGYMでは、医療知識をもとにした姿勢分析と、1人ひとりに合わせた運動プランでサポートしています。「痛みが不安」「運動が苦手」そんな方でも、安心して通える環境を整えています。

まとめ|姿勢が整うと、気持ちまで前向きになる

姿勢が整い笑顔で軽やかに歩く40代女性のイメージ(明るい雰囲気の屋外シーン)

姿勢が整うと、呼吸がしやすくなり、体が軽く感じられます。それだけでなく、「気持ちまで明るくなった」と話す方も少なくありません。

猫背や反り腰を直すのは、単に見た目のためではなく心と体を整えること。nicoriGYMは、そんな前向きな変化を一緒にサポートしていく場所です。

「最近姿勢が気になる」「そろそろ体を整えたい」そんな方は、まずは気軽にご相談ください。あなたの体に合わせた“整えるトレーニング”を、一緒に始めましょう。

当施設のご紹介

nicori GYM(ニコリジム)
nicori GYM(ニコリジム)
  • 03-6458-8077
  • 東京都江東区富岡1丁目26-21

江東区(木場・門前仲町・月島)の整骨院が運営するヘルスケア系パーソナルジム。 「痛みを不安を抱えていた私でも、安心して運動ができて痛みも改善しました」と多数実績あり。 医学的エビデンスに基づいた、オーダーメイドのトレーニングメニューをご提案いたします。

Trial Lesson

まずは1DAY 体験会へ

この機会に身体の現状把握、ご自身の身体の変化を感じてみてください。施設の内覧だけは予約不要です。入会を検討されている方は、体験会に必ず参加していただく必要があります。

※体験会参加時は動きやすい服装、中履きをご持参ください。
※ご自身に合うと判断した場合のみ入会していただきます。

体験会
Let's Join

FLOW

体験の流れ

問診・カウンセリング

1 FLOW

問診・カウンセリング

身体評価

2 FLOW

身体評価

マシン体験
3 FLOW

マシン体験

パーソナルトレーニング

4 FLOW

パーソナルトレーニング

コンセプト説明

5 FLOW

コンセプト説明

blog

ブログ

【10月限定】10名限定 無料体験キャンペーン!

【10月限定】10名限定 無料体験キャンペーン!

その日に効果が実感できます。 nicori GYMのパーソナル・セルフトレーニングの方法を通常5,000円のところを無料体験会を実施しております!運動不足の方や体質改善にご興味のある方はお気軽にお申し込みください。 ▼体 […]

腰痛を「治す」ではなく「整えて鍛える」ジムという選択

腰痛を「治す」ではなく「整えて鍛える」ジムという選択

はじめに|「治す」ではなく「整えて鍛える」という選択 「腰痛を早くなくしたい」。 そう感じるときほど、痛みだけを追いかけがちです。 でも実は、腰は体の“中心の働き方”が乱れた結果としてサインを出していることが多いのです。 […]

猫背や反り腰…「姿勢が整うジム」はどう選ぶ?

猫背や反り腰…「姿勢が整うジム」はどう選ぶ?

猫背や反り腰が気になる…その原因は「姿勢のクセ」かも? 「最近、背中が丸くなってきた気がする」「腰が反って疲れやすい」そんな声をよく耳にします。姿勢の乱れは、実は日常の“ちょっとしたクセ”が積み重なって起きていることが多 […]

「もっと早く知りたかった!」膝痛にこそ効く“整える運動”

「もっと早く知りたかった!」膝痛にこそ効く“整える運動”

膝に不安があると、運動=悪化のイメージを持ちやすい。 でも、実際には正しいアプローチで運動することが膝を守り、痛みをやわらげる近道になるのです。 痛みがあるときのNG例 我流で負荷をかけすぎる。 痛みをガマンしてのスクワ […]

youtube

公式チャンネル

Contact

1DAY 体験会の
お申込みやお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-6458-8077

  • 平日:9:30~21:30|土日祝:9:30~18:00
  • 定休日:木曜日

お電話でのお問い合わせ