ボディメイクで意識することとは? 2020.03.13 nicoriカラダ学校 、ブログ BODY MAKEコースご好評頂いてます^ ^ 1月からnicorigymではBODY MAKEコースが始まっております! 効率的にボディメイクするために遺伝子検査を導入し、食事指導もさせていただいております。運動と食事 […] 詳しくを見る
その不調はどこから?(睡眠) 2020.03.06 nicoriカラダ学校 、ブログ こんにちはnicoriGYMです! 今回は睡眠について、ご紹介させていただきます。 睡眠とれていますか? 多くの人は睡眠を(とれています!)と答えます。 しかし、重要なのは睡眠の質なのです。 […] 詳しくを見る
2024.01.18 【初心者も安心】ジム初心者が通いやすいnicoriGYMの魅力とは 初めてのジムでも安心! 初めてジムに通うのは不安だと感じる人も多いと思います。 しかし、nicoriGYMは初心者の方にも安心して通っていただけるジムです。 徐々に無理なく運動習慣が身につく環境が整っており、専門家のアド […]
2024.05.12 nicoriGYM「5周年キャンペーン」平日昼間限定プランのご案内 もっと動けるカラダへ。医療の視点が入った機能改善ジム 皆さん、こんにちは!nicoriGYMより、5周年を記念しまして、特別なお知らせがあります。私たちはいつも、皆さんの健康と運動の質を高めることに全力を尽くしています。 […]
2024.01.11 リンパ浮腫の痛みを改善するためニコリに通い始めた|nicoriGYMが解説 「nicoriGYMってどんなことをやっているの?」「自分が通ってもつづけれるかな?」という方向けに、現在ジムに通っていただいている会員さんにインタビューをしてニコリジムのお話を聞かせていただきました。 今回インタビュー […]
2023.12.01 身体の改善を目標にニコリに通い始めた|nicoriGYMが解説 「nicoriGYMってどんなことをやっているの?」「自分が通ってもつづけれるかな?」という方向けに、現在ジムに通って頂いている会員さんにインタビューをしてニコリジムのお話を聞かせていただきました。 今回インタビューに協 […]
2023.09.03 【柔道整復師監修】ぽっこりお腹を改善したい女性へ!|nicoriGYMが解説 ぽっこりお腹の主な原因 3つ ①骨盤の歪み 骨盤の歪みが生じる主な原因は2つあります。それは、インナーマッスルの低下と姿勢の悪さ。 例えば、長時間デスクワークやスマートフォンの使いすぎにより、猫背や前傾姿勢になり骨盤が横 […]