体験会 体験会

blog

【腸脛靭帯炎(ランナー膝)膝の外側の痛み治す体の使い方を解説!】

【腸脛靭帯炎(ランナー膝)膝の外側の痛み治す体の使い方を解説!】

  • ブログ

こんなお悩みを持つ方へ

・膝の外側が痛い!
・ランニングをした後に膝の外側が痛くなる。
・もう治らないのではと不安….
・対処だけじゃなく根本的な治し方を知りたい!

腸脛靭帯炎(ランナー膝)って?

腸脛靭帯炎(ランナー膝)とは、膝の外側に痛みが生じる疾患です。
・X脚やO脚状態で歩く、走る
・膝を曲げ伸ばしする動作
上記のような動作で痛みが発症します。
腸脛靭帯炎を引き起こす原因は必ずしもランニングには限定されませんが、ランニングの動作より発症している方が多くみられます。そのため、ランナー膝とも言われているんですね。

さて、
根本を改善するためにはそもそも腸脛靭帯とはなにか、原因は何かを理解する必要があります。
車の修理も車の仕組みを知らずに、修理すことはできませんよね?
一つずつ、分かりやすく説明しますので、一緒に見ていきましょう。

腸脛靭帯とは

腸脛靭帯とは、太ももの骨の外側についている靭帯です。

腸脛靭帯はおしりの筋肉(大臀筋と大腿筋膜張筋)から始まり、すねの骨の前外側にある膨らみ(Gerdy結節という場所)に繋がっています。
これらの筋肉は足を横に開く働きがあり、腸脛靭帯はこの力をすねの骨に伝える役割があります。
腸脛靭帯は「筋肉」ではなく「靭帯」なので、自ら力を発揮するというよりは、パワーの伝達約と思っていただければ大丈夫です。

腸脛靭帯炎の症状

|運動時の痛み

腸脛靭帯炎は、ランニングやサイクリングなどをする方にに多くみられ、
膝の外側に痛みを感じるようになります。

これらの膝の屈伸を繰り返す運動で大腿骨の出っ張りと腸脛靭帯が何度も擦れることで炎症が起き、膝の外側に痛みを感じるようになるんです
はじめは運動の最中や終えたあとに痛みはじめますが、安静にしていると痛みは治ります。しかし、腸脛靭帯炎の症状が悪化すると、歩いているときにも膝の外側に痛みを感じるようになります。

腸脛靭帯炎が生じるメカニズム

腸脛靭帯炎は、主に繰り返しの動作や過度な運動によって引き起こされます。
腸脛靭帯が大腿骨(太ももの骨)の外側を繰り返しこすれることで、炎症が起こり、痛みを感じるようになります。

少し詳しく見てみましょう。
腸脛靭帯が大腿骨の外側にある骨の突起(大腿骨外側顆)を上下にこすります。通常、正しい姿勢の場合は腸脛靭帯は滑らかに動くので問題は起こりません。

しかし、長時間のランニングやサイクリング、あるいは足の形状や歩行パターンに問題がある場合、摩擦が増加し、腸脛靭帯にストレスがかかります。この繰り返しの摩擦が、炎症を引き起こす原因となります。

腸脛靭帯炎の主な原因

・お腹と足裏の安定

腸脛靱帯炎の原因には、
O脚、長時間のランニング、お尻の筋肉の柔軟性の低下など様々です。

ニコリジムではこれらが発生する原因は「お腹」と「足裏」
が安定していない結果として起こると考えています。

体に軸が通っていないと姿勢が乱れ、関節や筋肉が姿勢を保とうとして過度に負担がかかるためです。
家は支柱がなければ他の外装などに負担がかかり、崩れてしましますよね?
人間も同じなんです。特に、腸脛靱帯炎になりやすい方は足裏が不安定になりやすい方が多く見られます。
なので、まずは足の裏を安定させてい来ましょう。

「わかったけど、どうやって?」と思った方、ご安心ください。
次のタイトルでしっかりと解説していきます!

足裏のバランスはここを意識する!

下の画像を見て、実際に触ってみてください。
この3点に均等に体重を乗せると、膝が安定し、痛みが軽減されます。

逆に、どれか一つでも欠けるとバランスが崩れ、膝に負担がかかります。学校の椅子も、脚が一本欠けるとバランスが取れなくなりますよね?
最初は違和感があるかもしれませんが、日頃からこの3点を意識することで、体が慣れていきます。最終的には無意識にできるようになります。

根本的に腸脛靱帯炎を治すためには、足裏のバランスを意識することが重要ということがおわかり頂けたでしょうか?
本気で治したい方、ぜひ足裏の意識を日常に取り入れてみてくださいね。

最後に

nicoriGYMは、整骨院が運営するメディカルパーソナルジムです。
身体の専門家として、過去の怪我や現在の痛みを丁寧にヒアリングし、お客様一人ひとりに最適なトレーニングプランを提案します。

腸脛靭帯(ITバンド)に関する症状や痛みについても、トレーニングやストレッチを通じてアプローチし、改善をサポートします。骨盤の歪みや血行不良を整えることで、より快適な日常生活が送れるよう全力で支援します。また、自宅で行えるセルフケアも、一人ひとりの身体に合わせて指導いたします。
腸脛靭帯の痛みに悩んでいる方は、ぜひ一度nicoriGYMの体験会に参加してみてください。

体験会のご予約はこちらから!!!

当施設のご紹介

nicori GYM(ニコリジム)
nicori GYM(ニコリジム)
  • 03-6458-8077
  • 東京都江東区富岡1丁目26-21

江東区(木場・門前仲町・月島)の整骨院が運営するヘルスケア系パーソナルジム。 「痛みを不安を抱えていた私でも、安心して運動ができて痛みも改善しました」と多数実績あり。 医学的エビデンスに基づいた、オーダーメイドのトレーニングメニューをご提案いたします。

Trial Lesson

まずは1DAY 体験会へ

この機会に身体の現状把握、ご自身の身体の変化を感じてみてください。施設の内覧だけは予約不要です。入会を検討されている方は、体験会に必ず参加していただく必要があります。

※体験会参加時は動きやすい服装、中履きをご持参ください。
※ご自身に合うと判断した場合のみ入会していただきます。

体験会
Let's Join

FLOW

体験の流れ

問診・カウンセリング

1 FLOW

問診・カウンセリング

身体評価

2 FLOW

身体評価

マシン体験
3 FLOW

マシン体験

パーソナルトレーニング

4 FLOW

パーソナルトレーニング

コンセプト説明

5 FLOW

コンセプト説明

blog

ブログ

【11月限定】10名限定 無料体験キャンペーン!

【11月限定】10名限定 無料体験キャンペーン!

その日に効果が実感できます。 nicori GYMのパーソナル・セルフトレーニングの方法を通常5,000円のところを無料体験会を実施しております!運動不足の方や体質改善にご興味のある方はお気軽にお申し込みください。 ▼体 […]

【平日限定】プランでお得に健康習慣をスタート!  

【平日限定】プランでお得に健康習慣をスタート!  

1.はじめに 「健康的な生活を送りたい」 「運動を始めたい」 と思っているけれど、なかなか一歩を踏み出せない…。 nicoriGYMでは、新規のお客様を対象に平日限定プランを実施中です。お得な料金設定で、運動を始めやすい […]

今度こそ運動が続く|習慣化の秘訣とは?

今度こそ運動が続く|習慣化の秘訣とは?

運動を始めてもなかなか続かない…そんな悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?運動を「習慣化」できると、気合いを入れなくても自然と続けられるようになります。今回は、運動を無理なく続けるために「習慣化すること」の大切さや […]

あの、「足底筋膜炎」を新しい視点から根本改善!!!

あの、「足底筋膜炎」を新しい視点から根本改善!!!

こんなお悩みを持つ方へ ・朝起きた時に、足の裏が痛くて歩き出すのがつらい・長時間歩くと足の裏がしびれるように痛い・なかなか治らない痛みにストレスがたまっている…・根本的に足の痛みを解消したい! こんなお悩みを抱えていませ […]

心のバランスを取り戻す!!更年期と運動の深い関係

心のバランスを取り戻す!!更年期と運動の深い関係

こんなお悩みをもつ方へ ・突然のホットフラッシュ(熱感や汗が止まらない)・気分の浮き沈みが激しく、イライラや不安が増えた・不眠や睡眠の質の低下で夜がつらい・体調の変化に対する不安やストレスを軽減したい 更年期障害の症状は […]

youtube

公式チャンネル

Contact

1DAY 体験会の
お申込みやお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-6458-8077

  • 平日:9:30~21:30|土日祝:9:30~18:00
  • 定休日:木曜日

お電話でのお問い合わせ