朝の5分が心と体を変える|運動が苦手でも続く「朝散歩」のすすめ
- ブログ
朝散歩、なぜおすすめ?

朝の空気を吸いながら、5分だけ歩く。たったそれだけの習慣が、体と心の調子を整えてくれることをご存知ですか?
運動が苦手な方でも気軽に始められ、無理なく続けられるのが「朝散歩」の魅力。慌ただしい日常の中で、自分の体と心にちょっとだけ向き合う時間をつくることができます。
たった5分でも効果あり!朝散歩がもたらす3つの変化

朝散歩は短時間でも体にうれしい変化をもたらします。たとえば…
- 体が温まり、血流がよくなる
- セロトニン(幸せホルモン)の分泌が促される
- 生活リズムが整いやすくなる
とくに40〜60代の方は、自律神経の乱れから「なんとなく不調」を感じやすい時期。朝に少し歩くだけで、スイッチが入りやすくなり、1日を前向きに始められます。
運動が苦手な人こそ向いている理由

「運動=つらいもの」というイメージがある方にとって、朝散歩はまさにぴったりの第一歩。道具もトレーニングウェアも必要なく、ただ家の周りを5分歩くだけ。
実際、nicoriジムに通われている方の中にも「朝散歩から始めたら体調が整って、自然と運動ができるようになった」という声が多く寄せられています。
朝散歩のはじめ方|失敗しない3つのポイント

「やってみたいけど、起きられるか不安…」そんな方は、以下のポイントを意識すると続けやすくなります。
① 着替えずそのままでOK!
「パジャマのまま5分だけ外に出る」それくらい気軽な気持ちで大丈夫。まずは「動く」という行動が何より大切です。
② 決めごとは「たった1つ」だけ
「5分だけ歩く」「玄関の外に出るだけ」など、できることを1つ決めておくだけでハードルがグッと下がります。
③ ごほうびを用意しよう
「散歩のあとに好きなコーヒーを飲む」「お気に入りの音楽を流す」など、自分がうれしくなる仕組みを用意しましょう。
実際に通われている方の声

nicori整骨院に通う60代女性の方は、最初は腰の痛みでお悩みでしたが、朝の散歩をきっかけに体調が整い、「前よりも元気に動けるようになった」と笑顔で話されていました。
日々の小さな積み重ねが、大きな変化につながることを実感されているそうです。
朝から元気な1日にするために

「ちょっと歩いてみようかな」そんな気持ちが芽生えたら、今日からでも始めてみませんか?
朝の5分が、体と心を整える第一歩になります。そしてその変化が、nicori整骨院やnicoriジムでのケアをさらに後押ししてくれるはずです。
無理なく、でも確実に。あなたのペースで「整える朝時間」を始めてみましょう。